なべとびすこのなすべきこと

やってみたいをやってみよう。短歌を中心にいろんなことをやっている歌人のブログ。

【告知】語彙消失歌会(6/24)

★概要

語彙力や表現力がない人でも参加できるめっちゃ楽しい歌会をします。

御殿山みなみ(ひざみろ)さんとの共同企画です。

 

それぞれが持ち寄った短歌(各自、自選1〜2首と、ヤバいくらい好きな短歌を2首の計3〜4首)を持ってきてください。

 

その短歌を読み上げ、

「この短歌めっちゃヤバイですね」「ほんまそれ!最高なんやけど」「おい作者天才かって思いました」「こんなん短歌を愛し短歌に愛された男ですわ」「わかる〜!!」

のような低レベルの語彙力でコメントしあいます。

 

コメントが思いつかない方のために、語彙消失カードを用意します。

カードには「好き」「天才」「エモい…」「うまい!」「わかる」「それな」「この発想はなかった」「リズム!」「韻!」「切なさの極み」「キュン…」「こんなん笑う」「全米が泣いてまう」「ひざを打った」などの言葉が事前に書いてあるので、自分の気持ちに近いものを掲げるだけで歌会に参加できます!

この機会にぜひご参加ください。

 

※難しいことは基本的に言わないスタンスで、評の時間も短くなると思われるため持参する短歌を多めにしていますが、人数が多ければ一部の短歌の発表時間を削ることもあります。予めご了承ください。

 

★日 時  6月24日(日)14時〜17時 

★場 所  中崎町らこんて

★参加費 700円

★定 員 15名

 

★申し込み

なべとびすこ、または御殿山みなみにDM、リプライまたはメール等で連絡してください。

なべとびすこメール(nabelab00あっとgmail.com

御殿山みなみメール(gotenyamaminamiあっとgmail.com

 

★詠草は当日指定の紙に書いてもらうので事前の提出は不要です。

 

進行 なべとびすこ、御殿山みなみ

 

よろしくお願いします!

【告知】カラオケボックスで即興小説ゲーム(6/16)

以前の「ホビーボウル企画」そして、歌集「ふるさとと呼ぶには騒がしすぎる」でもコラボした横林大々さん考案の「即興小説ゲーム」。

私主催で軽めのイベントを開催することになりました。(横林さんに許可いただいてます)

 

即興小説ゲームの練習会的なイメージで、軽めに遊んでみる企画です。

題して、「カラオケボックスで即興小説ゲーム」です。

 

★日時と場所 6月16日(土)13時〜16時(大阪環状線沿線のカラオケボックス

※フリータイムで予約しますが、混雑時は3時間で出される場合があるので、一応3時間で考えています。もしかしたら延びますが途中退室可。

 

★参加費:カラオケ代(1000円以内)

 

通常の即興小説ゲームは『お題・ジャンル・どんな話か』を元に2分30秒のリレー形式、4ターン制で「即興小説」を執筆します。

sokkyoshosetsu.hatenadiary.jp

 

しかし、今回の舞台はカラオケボックス

基本的な即興小説とゲームと異なる点は、

制限時間が2分半ではなく、1ターンは1曲が終わるまで(残り1分ですコールもなし)というところです。だいたいの曲は2分半より長いので、ゆったりめにできそうかな…と思っています。

そして手書きで執筆します。

 

戦っている間はゲームに関係ない人がふつうに好きな歌を歌います。

1曲が終われば、執筆者がマイク文章を読み上げます。

 

即興小説ゲーム興味あるけど書けるかどうか不安…な方は見学(単にたまに歌ってゲームを観戦する)でもOK。逆に、即興小説ゲームはやりたいけど歌いたくない方は歌わなくてもOKです。

 

慣れてきたら歌われてる曲で使っている単語をうまいこと入れたらボーナスポイントとかもやってみたいです。

 

「即興小説ゲーム」興味あった方、少人数のゆるめの会ですので、ぜひお越しください。

 

カラオケボックスで即興小説ゲーム」

★日時 6月16日(土)13時〜16時 

★場所  大阪環状線沿線のカラオケボックス

 

★申し込み

なべとびすこTwiiter(@nabelab00)DM、リプライまたはメール(nabelab00あっとhttp://gmail.com )等で連絡ください。

 

よろしくお願いします。 

もう何回見たかわからんMCバトル動画挙げる

先週はゲームマーケット、そして文学フリマお疲れ様でした。なべとびすこです。

そのレポートを書く前に、新幹線で書き上げたブログをUPします。

 

モーニング娘。の「ザ☆ピ~ス」という曲の歌詞がめちゃくちゃ好きなんですが、そのなかで地味に好きな部分があって

 

意味ないけどコンビニが好き  HAHAHAHAHA

 

これです。

www.kasi-time.com

コンビニってめっちゃ便利やのに、なんかあえて「好き」っていう対象じゃない感じしませんか。

 

本屋より、TSUTAYAより、コンビニによく行ってるのに、あえてコンビニが好きっていうことあんまり無くないですか。

ローソンよりセブンイレブンが好き、とかじゃなくて、コンビニが好き。

もしコンビニ好きってしょっちゅう言ってたらそれは素敵なことだと思いますが、その仮定だと話が進まないのでこのまま行きます。

 

このコンビニと同じイメージなのが、私はTwitterとかYouTubeで、ネットの素敵なwebサービスよりもTwitterとかYouTubeのほうがしょっちゅう使ってるけど、あんまりTwitterが好きとかYouTubeが好きとか、趣味はTwitterです、Twitterって最高とか、言わなくないですか。

 

なんかコンビニもTwitterYouTubeも、食パンとか白飯と同じイメージで、わざわざ声に出さない気がします。日常すぎて。

 

趣味のなかでも、わざわざ言いたい趣味とわざわざ言わない趣味がある気がしていて、

私がわざわざ言いたいのは短歌とかボードゲームとか読書で、

わざわざ言わないのがTwitterとかおもしろwebメディアの閲覧、カラオケ、タレントの天然エピソードの検索、そしてYouTubeMCバトル(ラップバトル)の動画を見ることです。

 

そう、YouTubeMCバトルの動画を毎日見ているのですが、あえてあんまり言ってなかったんです。

Twitterでちょこちょこ言ってますけど、Twitterで言ってる数百倍はMCバトル見てるけど、周りにそういう趣味の人少ないから誰も反応しないし、あんまり言わなかったんですよね。

でも、声を大にして言いますが、私はMCバトルを見るのがめちゃくちゃ好きです。

 

 

めっちゃ好きなので、好きなMCバトルの動画をまとめました。

あと、生で見たら、当然ですが動画で見る数倍楽しいです。

だから、今後生で見に行くときに一緒に行ってくれる人を探すためにまとめました。

これを見て興味が出た方はぜひ、MCバトル見に一緒に行きましょう。

 

ここで紹介するのは公式がUPしてるものだけです。

 

そもそもMCバトルって、ライムがどうとかフロウがどうとかバイブスがどうとかサンプリングがどうとかアンサーがどうとか、MC同士の関係性がどうとか、いろいろありますし、もちろん知識があったら数倍楽しめるけど、知識がなくても楽しいのはあると思うので、そういうやつメインにしつつ、独断と偏見で好きなの挙げていきます。

 

JAKE VS SONNY(0:27〜)

www.youtube.com

 

MCバトルって、そもそもなんで戦わなあかんのか?なぜ悪口言わなあかんのか?ってところで引っかかる方がいると思うんですが、そういう方には特にオススメのバトル。

 

先行のJAKEが「B-BOYBを定義」してからSONNYもそれに乗って互いにBのやりとりが続くんですが、「バカのB!」のところで互いに気付いて笑い合うところであたたかい気持ちになりますね。

JAKEはこういうアツくて楽しい試合が多いので、

JAKE VS VENOMとかも好きです。

www.youtube.com

 

 

 

SAMMAKA VS CHICO CALITO、崇勲 (1:36〜)

www.youtube.com

 

普通のバトルとは違って、2 VS 2のバトルなんですが、全員スタイルが違うのに全員ハマってる感じがめっちゃ好きです。

私はSAMの淡々としつつ長めに韻を踏んで行くスタイルが好きで、好きなMCなんですがこの試合は本当に全員かっこ良い。

いろんなMCがいるなかで好きなMCがわかってくると思うので、こういういろんなタイプをまとめて見れるバトルは良いですね。

 

FRANKEN VS 晋平太 (0:51〜)

www.youtube.com

中堅同士の対決なんですが、互いの土俵に立って戦ってるのがめっちゃアツい試合。

先行晋平太からFRANKENの決め台詞の「マジでそうさ」のモノマネと、FRANKEN特有の早口の真似をするんですが、FRANKENのほうも晋平太の得意な韻で戦うっていう、互いの得意なフィールドに寄せて行くのがアツいですね。

そして何より互いに楽しんでる感じがあるのもめっちゃ良い。

 

あとFRANKENが「俺とため年だろ~やめ時だぞ」って言ってるのは、FRANKENが有名になったフリースタイルダンジョンのバトルで対戦相手の呂布カルマに言われたことの引用です。負けた相手の引用するの少年漫画っぽくてテンション上がりますね。

あとFRANKENはめっちゃエゴサーチしてるのでこの感想呟いたらすぐにいいねされました。

 

 

輪入道 VS NAIKA MC

youtu.be

 

これ生で見ててめちゃくちゃテンション上がったんですよね。ふたりともめちゃくちゃアツイ。ただ、これ会場では、動画より前からテンションあがるポイントがあったんでそれも書いときます。 

1回戦で輪入道が戦ったサイプレス上野の真似して飴投げながら登場。→テンションが上がる

 

ビートが韻踏合組合の「一網打尽」っていう有名な曲なんですが、この大会を主催してるのが韻踏合組合。→テンション上がる

 

っていうので、始まる前からテンション上がってる状態。あと輪入道も私の好きなMC

 

途中輪入道ががっつり韻踏んできたときにNAIKA MCが「うますぎるよ!」って思わず言っちゃう感じとか、

輪入道が話題に出てきた晋平太の有名なフレーズ(拙者が運転者)を引用して最後も晋平太のフレーズ(本でも読んで)で締める。→テンションあがる

と終始めちゃくちゃアツい試合でした。互いにリスペクトあるのも良いですね。

 

あと、個人的にこの大会好きなMCがいっぱい出てたのにほとんど一回戦で敗退してしまった(スナフキンpeko、崇勲、Dragon one、晋平太、じょうが敗退)ので、輪入道のことをめちゃくちゃ応援してました。

(このあと結局輪入道も負けて、あんなにアツいバトルしても負けるんか…ってなりました) 

 

SNAFKIN VS T-tonge (0:54〜) 

www.youtube.com

私はSNAFKINも好きなMCなんで、単純にSNAFKINのなかで一番かっこいいと思うやつ。中堅と若手のバチバチのぶつかり合いって感じで好きです。

 

 

MU-TON VS BASE

 

www.youtube.com

これとにかくMU-TONがかっこいいバトル。

どれだけ長い韻を踏むかとか、どれだけ上手いこと言うかとかMCバトルでいろいろみんながやってるなかに、急にとにかくめちゃくちゃイケてるやつが出てきたみたいな感じ。

2ターン目なんか「レペレペゼン」とか「かいくぐーるるー」とかとりあえず音に乗って気持ちよければOKみたいな感じ。イケてるって言葉が一番しっくりくる。

 

以上です。

歌集『ふるさとと呼ぶには騒がしすぎる』を発売します。

なべとびすこです。

歌集を出します。

 

短歌をはじめて3年半。

これまでもYUTRICKで冊子作ったりもしてたし、ゲームも作ったりしてて、いつでも作れたはずなのに、作っていなかった個人歌集を出します。

 

タイトルは「ふるさとと呼ぶには騒がしすぎる」です。

 

装丁も決まりました。

 

f:id:nabelab00:20180425000156j:plain

 

3年半で詠んだなかから厳選した短歌約200首。

 

そのなかには、NHK短歌「ジセダイタンカ」コーナーに掲載された「ペットボトルジェネレーション」をはじめ、うたつかいに載せた「ウルトラマンが殴り続ける」、宇野なずきさんリスペクト連作フリーペーパーに載せた「モンドセレクション金賞、宇野なずきじゃないのかよ」など、過去に作った連作もあります。でも、書き下ろしのものや、過去の作品を改変したものが多いです。

 

あんまりまとめて私の作品を見る機会はなかったと思うので、この機会にまとめて見てください。

 

今回、連作メインなんですが、おまけコンテンツが4つ付いています。

いろんな素敵な方をゲストに招いて、自分の好きなことをやりました。

 

Contents.1 短歌×音楽「NoisyCity」

 

ゲスト gaze//he's meさん

協力 九条しょーこさん

今回のメインとなる連作「ふるさとと呼ぶには騒がしすぎる」をイメージした楽曲を作っていただきました。私は歌詞と、恥ずかしながらラップも担当しています。九条しょーこさんにレコーディングなども協力していただきました。

 

Content.2 即興小説ゲーム

ゲスト 横林大々さん

即興小説ゲーム考案者の横林大々さんとの即興小説ゲームを2戦分載せています。

普段は即興小説だけですが、今回はその小説から即詠したそれぞれ短歌も一首ずつ掲載されています。横林さんも即詠をしてくださいました。

 

 

Contents.3 なべとびすこ×宇野なずき 返歌「また海を見る」

 

現在歌集『最初からやり直してください』がバズっている歌人の宇野なずきさんとの返歌が掲載されています。

この宇野さんの短歌がめちゃくちゃ宇野なずきって感じで最高です。

各3首×2ターン、2人で合計12首の短歌が掲載されています。

 

 

Contents.4

「短歌ど素人の会again」

ゲスト 有櫛由之さん、かつらいすさん、文車雨さん

私が短歌をはじめて1ヶ月で開催した歌会「短歌ど素人の会」第1回に参加された方のなかから、今も短歌界で活動している、有櫛由之さん、かつらいすさん、文車雨さん、なべとびすこの4人で開催した歌会のレポートを掲載しています。

 

このように、ゲスト多数の豪華な冊子となっております。

連作だけでなくこちらのコンテンツもぜひお楽しみください。

 

5月6日の文学フリマ東京、その後は通販中心に販売予定です。

いろんなお店に取り扱っていただけるよう営業も頑張ろうと思います。

 

 

『ふるさとと呼ぶには騒がしすぎる』なべとびすこ

136ページ

800円(文学フリマ特別価格)

通販等は送料込み1000円で販売予定です。

【追記】通販開始しました!

nabelab00.thebase.in

 

改めまして、ぜひよろしくお願いします。

 

 

また、5月はイベントラッシュとなっております。

こちらも是非お願いします。

 

5月5日(土)ゲームマーケット東京出店(鍋ラボ)
5月6日(日)東京文学フリマ出店( YUTRICK)

5月11日(金)コトバーベル〜言葉の筋トレ @種ノ箱

5月19日(土)ワードゲーム祭@まちライブラリーA'ワーク創造館

5月20日(日)即興小説ゲーム~体験会とエキシビジョンマッチと関係ないコント~@デザートスプーン

5月26日(土)LITTLE FORESTコラボイベント

 

ここまでイベントが盛りだくさんだったのは過去にないと思います。

どれも絶対に成功させたいです。

よろしくお願いします!

【レポート】ゲームマーケット大阪ありがとうございました

今さらですが、ゲームマーケット大阪ありがとうございました。

 

こっぺさんとルイージ店長さんが、素敵なブースを作ってくださいました。

ミソヒトサジや漢々楽々など、和風のゲームが多いので和柄で統一してくださいました。私はこういう場の雰囲気づくり苦手なのでめっちゃ助かりました…。

 

 

f:id:nabelab00:20180410180943j:plain

f:id:nabelab00:20180410181009j:plain

 

 

私は基本的には試遊ブースでたくさんの方と遊ばせていただきました!

前回に引き続き、モンさんにもお手伝いしていただきました。めちゃくちゃ褒め上手のモンさんに褒められていろんなお客さんがいい気分になっているのを目の当たりにしてすげえな…ってなりました。

 

新商品の「系統樹ごろく」は子ども向け商品ということで、「孫と遊べるボードゲームを探している」という素敵なおばあさんや、親子連れの方、4人グループで遊びに来ている方などに楽しんでもらいました。

 

(プレイ中の写真を撮り忘れたので商品写真)

f:id:nabelab00:20180410181041j:plain

 

さらに、私が滝沢カレンを好きすぎて作った、オリジナル四字熟語制作ゲーム「漢々楽々」も楽しんでもらいました。

 

お客様が作ってくれた名作をいくつか紹介しておきます。

 

 

f:id:nabelab00:20180410181116j:plain

目的転々(もくてきてんてん)

Yahoo!とかWikipediaで検索してたら最初に調べたかったことを忘れちゃうこと。

 

変犬変猫(へんけんへんびょう)

変な犬と変な猫から転じて、周りに変な人ばっかりいる様子。

 

 

f:id:nabelab00:20180410181329j:plain

 

鳥肉脱走(とりにくだっそう)

「チキンになる前に逃げろ!」。「鶏肉」じゃなくて「鳥肉」ってところに鳥の命の尊厳を感じる。

 

遠星不幸(えんせいふこう)

遠くの星で不幸があっても自分には何もできないから目の前のことをしろ。

 

 

f:id:nabelab00:20180410181453j:plain

商売始猫

商売を始める時には招き猫を買うなど、形から入ることが大事。

 

 

その他、字面だけで面白いシリーズ。

昼食(ちゅうしょくばくたん)

兄大誕生(あにだいたんじょう)

などもありました。

 

また、ミソヒトサジもレベルの高い作品が多かったです!

 

f:id:nabelab00:20180410181725j:plain

 

あの日から豪華キャストの果てしないワンマンライブやっぱあれだな

 

f:id:nabelab00:20180410181951j:plain

のほほんとしようじゃないか逆上がり快進撃だメガネが割れた

 

 

 

あと、ちょっとだけ持って行った「絶対来いよ! 行けたら行くわ太郎」は今回もタイトルで一部の人の興味を引いていました。

f:id:nabelab00:20180410182043j:plain

行けたら行くわ太郎の顔が絶妙に「いい加減そう。でも憎めなそう」で良いんですよね…。

 

がっつり遊んで楽しめました!ありがとうございました。

 

そして、5月の東京でのゲームマーケットにも出店します。(土曜のみ)

今回のブースはD-76。語呂合わせは「で、何浪?」と覚えましょう。

 

さらにその翌日、文学フリマ東京にも出店します!

こちらのブースはF-58 (Eホール(1F))、 詩歌(俳句・短歌・川柳)カテゴリーとなっています。

文学フリマは1年半ぶり。YUTRICK展作品集、短歌カードゲーム ミソヒトサジ〈定食〉、音楽コラボ作品「31screen」など、これまでの作品に加えて、新作も製作中です。

東京の皆様、ゲームマーケット文学フリマともに、よろしくお願いします!

 

 

★今後の出没情報

5月5日(土)ゲームマーケット東京出店

5月6日(日)東京文学フリマ出店

5月11日(金)コトバーベル〜言葉の筋トレ 種ノ箱

5月19日(土)ワードゲーム祭 まちライブラリーA'ワーク創造館

5月20日(日)即興小説ゲーム

5月26日(土)LITTLE FORESTイベント

【レポート】和服でお茶とごい短歌

3月17日は「和服でお茶とごい短歌」というイベントを行いました!

 

nabelab00.hatenablog.com

 

会場は昭和町の「ボードゲームカフェ-デザート*スプーン」さんの2階の和室で行いました!

 

和服の方はイベント前に朝から集合していただき着付け!

能登ごいた保存会大阪支部の方に着付けをお願いしました。

 

f:id:nabelab00:20180321151132j:plain

 

そして、イベントが始まってからは、

短歌→小休憩(日本茶)→ごいた→休憩(日本茶 2回目)→ごい短歌(ごいたプレイ中の気持ちや、今日のイベントで感じたことを短歌にする)

という流れでした。

 

まずは短歌!

一応私が簡単に短歌の基本や、いろんな短歌を紹介してからミソヒトサジを行いました。

(ちなみに、私がイベントに持って行くミソヒトサジはすでに絶版となっている「短歌カードゲーム ミソヒトサジ」と、販売中の「短歌カードゲーム ミソヒトサジ〈定食〉」をミックスしたスペシャルバージョンなので、定食しか知らない方も楽しめる内容になっています)

 

f:id:nabelab00:20180321151038j:plain

f:id:nabelab00:20180321151649j:plain

f:id:nabelab00:20180321151718j:plain

f:id:nabelab00:20180321151232j:plain

 

 

ミソヒトサジを2回やってから小休憩!

玉造の「種ノ箱」から日本茶インストラクターの方に来ていただきました!

 

f:id:nabelab00:20180321151202j:plain

 

一杯目は番茶でした。お茶の解説を聞きつつ、お菓子もいただきつつ、ごいたの準備へ。

 

f:id:nabelab00:20180321151259j:plain

 

そして「ごいた」の時間です。

私は今回5回目?くらいでしたが、最近できてなかったので、いろいろ思い出しながらプレイしました。

初心者の方もいるので、能登ごいた保存会大阪支部の方が丁寧に教えてくださいます。

f:id:nabelab00:20180321151327j:plain

 

 

ごいたで使う駒は将棋の駒に似ているんですが、すべて同じ形で、駒の呼び方も異なります。(この読み方については最後のごい短歌でもよく詠まれていました)

「香」→ごん

「馬」→ばっこ

みたいな感じです。

 

また、「玉」を2つ持っていたら「玉玉(だまだま)」、「し」で攻めることを「し攻め」というなど、専門用語っぽいものもありました。(これもごい短歌で詠まれていました)

 

ごいたは4人で遊ぶのですが、個人戦ではなく2vs2なのが特徴的です。

また、作戦を口頭で伝えるのではなく、最初にどの駒を出すのか? や、どういう順番で駒を出すのかなど、「駒でメッセージを伝える」というのが面白いところだと思います。

この辺りの心理戦というか、コミュニケーションが難しくも面白くもあるところかなと思います。

 

ごいたをある程度楽しんでからは再び日本茶

さっきとは種類の違うお茶を入れていただきました。

見た目も綺麗ですね。

f:id:nabelab00:20180321151446j:plain

 

日本茶とともに差し入れのいちご大福などを食べながら、1日の総まとめ、「ごい短歌」を詠んでいきます。

 

1人何首作っても良いということもあって、合計24首のごい短歌が生まれました!

私以外はほとんど短歌を詠むのは初めてだったんですが、それぞれいろんな工夫をしていて楽しめました。

 

 

私が作った短歌はこちらです。

 

玉玉(だまだま)を持ってて負けた手のひらで折りたたみ傘を掴むうれしさ

 

あごのいて蛍光灯を見つめてるあと10点で勝負が終わる

 

玉玉(だまだま)」や「あごのく(「上を向く」の意。ゲームの最初にやる行為)」などの専門用語を使ってみました。

 

他の参加者の方も、

「香(ごん)」の駒に掛けて、「香り」と「香(ごん)」と「最香(さいこう)」という読み方をつけたり、

ごいた」と「すんごいたのし」という言葉遊びをするなど、31文字の中で自由に遊んでいるのがとても良かったです。

 

 

ということで、盛りだくさんの1日となりました!

また浴衣の時期あたりにできたらいいですね。

ありがとうございました!

 

★協力

 

デザート*スプーンさん HP

des-s-art-spoon.com

 

能登ごいた保存会大阪支部 Twitter

twitter.com

 

種ノ箱

tane-no-hako.chaai.info

 

 

今回のイベントは本当にたくさんの方にご協力いただきました!

参加者の皆様、ありがとうございました!!

 

次のイベントは4月8日の「連ドラ座談会」です!

まだまだ参加者募集中です!よろしくお願いします!

nabelab00.hatenablog.com

 

【レポート】USJ吟行

3月4日、USJ吟行(ぎんこう)に行ってまいりました!

今更ですが、USJユニバーサルスタジオジャパン)は大阪市にあるテーマパークで、キャッチコピーは
世界最高を、お届け」。
コラボも活発でめちゃくちゃ楽しいテーマパークなんですが、待ち時間が長いのが難点です。オフ会などで初対面の方と遊びに行くには少しハードルが高いのではないでしょうか。
しかし…

私たちには短歌があります。
待ち時間に短歌を詠み、待ち時間に短歌を発表し、待ち時間に短歌の話をすれは、待ち時間もめっちゃ楽しい!!

ということで企画しました。
残念ながら人数は3人でしたが、ステキな歌を詠む2人だったので非常に楽しかったです。

 

f:id:nabelab00:20180310125046j:image


USJで作った短歌は以下となります。

 

★たかはしりおこさん

番号は080ではじまってどこに繋がるモバイルロッカー

楽しげな知らない人に手を振って誰かの一日(ひとひ)の思い出になる

安全バーいま外れたら死ぬなって思って魔法使いになれない

ホグワーツですずめも夢を見るだろう魔法使いの卵のように


★のにしさん

太陽が近い黄色い歓声が聴こえてきたら夢の世界へ

有休を取ってよかった後ろ向きコースターでの日曜午前

旅先の浮遊感は一時で地面に立つと忘れてしまう


★なべとびすこ
色があり財布に入る鍵が良い 安心を確かめるための指

ポケットの中身もカバンも置いていく夢は手ぶら見るものだから

性格は後ろ向きですが、コースターの方は前向きでお願いします。

空が雲背負って僕に落ちてきて受け止めきれないほどの青空

ハリウッドドリームザライドなう。今日の大阪の空、こんなに青か

 

以上です。

アトラクション以外にも、
モバイルロッカーという鍵のないコインロッカーの存在(電話したら080の番号につながってパスワードを言われる)や、
中でかかってる曲が「踊る!さんま御殿」で入場するときの曲だったり、ハンバーガーがめっちゃ高かったり、細かいところでネタになりそうな素材がたくさんありました。

そして何より、声を大にして言いたいのは、やっぱりUSJめっちゃ楽しい!!!!!!ってことです。

ハリーポッターのゆらゆらする浮遊感とか、既存のコースターの域超えてる感すごい!(ストーリーは詰め込みすぎていろいろ謎)!

ミニオンズはストーリーがしっかりしてる!いい話!!

ハリウッドドリームザライド、バックドロップは前向きより楽しい!!前はめっちゃこわい!!!!

あとディズニーより緩いというか、コラボもごった混ぜ感でいいですよね。
キャストがいい意味でバイト感があるというかラフに絡んでくるのとかも。
日常の延長線上にある世界最高。
USJって最高!!!

 

f:id:nabelab00:20180310125105j:imagef:id:nabelab00:20180310125114j:image

 


ぜひ今後USJ行く方は吟行してみてくださいね。

最後に九条しょーこさん入れて4人で中華食べました。めっちゃ美味しかったです。

 

f:id:nabelab00:20180310125203j:image

 

 

また、今後も予定いろいろ詰まってます。よろしくお願いします。


【今後の予定】
3月17日(土)和服でお茶とごい短歌開催←参加者募集中!
3月25日(日)即興小説ゲーム出場
4月1日(日)ゲームマーケット大阪出店(E-34) 「系統樹ごろく」発売
4月8日(日)連ドラ座談会開催←参加者募集中!
5月5日(土)ゲームマーケット東京出店
5月6日(日)東京文学フリマ出店

よろしくお願いします。